コメント
No title
苔も増えてますが、陰性の葉がだいぶ増えましたね。
苔はヤマト100匹程入れれば綺麗になりますよw
キット。
苔はヤマト100匹程入れれば綺麗になりますよw
キット。
前に気になったことがあってモンテカルロ調べたんですがニューラージって言われてますね。
草姿見るとニューラージとは少し違う気がしますよねぇ。
コケは仕方ないです(´・ω・`)
無加温だとオトシンきついのでヤマトに頑張って貰いましょう( ・∇・)
草姿見るとニューラージとは少し違う気がしますよねぇ。
コケは仕方ないです(´・ω・`)
無加温だとオトシンきついのでヤマトに頑張って貰いましょう( ・∇・)
初めまして!
昨日はコメントありがとうございます、早速おじゃましてとりあえず一気読みしました(*´艸`*)
90水槽で無濾過すごいですね!換水が大変そー!そして大きな水槽うらやまし〜o(´>ω<`)o
またちょこちょこお邪魔しますね♪
昨日はコメントありがとうございます、早速おじゃましてとりあえず一気読みしました(*´艸`*)
90水槽で無濾過すごいですね!換水が大変そー!そして大きな水槽うらやまし〜o(´>ω<`)o
またちょこちょこお邪魔しますね♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
返信コメ
磯自慢焼津 さん>>
100匹なんて、とてもとてもw
今度はヤマトの糞で富栄養しちゃいますよw
直接草を植えてない分、底床の栄養が処理できないんですよね~
まさひこ 海人 さん>>
個人的にはニューラージとは別種であってほしいですがw
やっぱ無加温は厳しいですね~
来年は加温すべきかも…
kimi さん>>
初めましてw
こちらこそおじゃましておりますw
無濾過記事は貴重ですので!
水槽は案外でかいほうが無濾過向きかもしれないですよ!
ちょっとやそっとじゃ崩れないんで!
90行きましょう(笑
100匹なんて、とてもとてもw
今度はヤマトの糞で富栄養しちゃいますよw
直接草を植えてない分、底床の栄養が処理できないんですよね~
まさひこ 海人 さん>>
個人的にはニューラージとは別種であってほしいですがw
やっぱ無加温は厳しいですね~
来年は加温すべきかも…
kimi さん>>
初めましてw
こちらこそおじゃましておりますw
無濾過記事は貴重ですので!
水槽は案外でかいほうが無濾過向きかもしれないですよ!
ちょっとやそっとじゃ崩れないんで!
90行きましょう(笑