100均水槽 経過 2
- 2014/09/08
- 19:06
2014/9/2(火)
うぃっす!またも更新サボリッチの海野です☆
4日分ほど写真をPCで加工したんで、暫くは連続更新する予定です。
では本題。
100均水槽ですが、ある程度落ちついてきました。

一時はアオミドロの進撃を受け壊滅状態でしたが、
ミナミヌマエビたちの活躍により撃退に成功!
消える時は本当に一晩で消えますね。
おそらくミナミヌマエビもそれほど好んで食べるわけじゃないんでしょう。
仕方なく・・・空腹に耐え兼ねて喰うって感じなんじゃないでしょうか?
ただ、コケが消えたら今度はヘアーグラスを食害し始めたので・・・
4匹⇒1匹に減らしました。
で、ミナミヌマエビと一緒に採取してきたメダカ(天然物!どうやらミナミメダカと言うらしい)を投入。
やはり魚が入ると違いますなぁ・・・。
水槽サイズ的に数が飼えない分、一匹に対する愛着が深まる超小型水槽。
みなさんも1台、作ってみてはいかがでしょう?
(お値段お手頃!管理も楽だよ!)
ポチッとしていただけると嬉しいです
うぃっす!またも更新サボリッチの海野です☆
4日分ほど写真をPCで加工したんで、暫くは連続更新する予定です。
では本題。
100均水槽ですが、ある程度落ちついてきました。

一時はアオミドロの進撃を受け壊滅状態でしたが、
ミナミヌマエビたちの活躍により撃退に成功!
消える時は本当に一晩で消えますね。
おそらくミナミヌマエビもそれほど好んで食べるわけじゃないんでしょう。
仕方なく・・・空腹に耐え兼ねて喰うって感じなんじゃないでしょうか?
ただ、コケが消えたら今度はヘアーグラスを食害し始めたので・・・
4匹⇒1匹に減らしました。
で、ミナミヌマエビと一緒に採取してきたメダカ(天然物!どうやらミナミメダカと言うらしい)を投入。
やはり魚が入ると違いますなぁ・・・。
水槽サイズ的に数が飼えない分、一匹に対する愛着が深まる超小型水槽。
みなさんも1台、作ってみてはいかがでしょう?
(お値段お手頃!管理も楽だよ!)
