コケとコーヒーのあるアクアな生活
- 2014/12/28
- 21:29

仕事収めしたつもりが、いまいち不安でやっぱりちょっと仕事しちゃう小心者、海野です。最近、友人の結婚式2次会に参加しまして、ビンゴで「バリスタ・マシ~ン」が当たりました。カプチーノ・・・楽しい。カフェオレとかエスプレッソとか色々できます。「アクアリウムでコーヒー休憩」もどきです。味はまぁ、インスタントですが、それなりに楽しいアクアライフが送れそうですw今年は「メタハラ」やら「バリスタ」やら、くじ運が...
コケ水中化実験 経過報告
- 2014/10/20
- 11:27

日本水草水槽倶楽部のソーラーⅠ抽選会の結果に気が気でない海野です。もし当たったら水槽買わないと!60Fがいいかな!やっぱパノラマ!さて、コケ水中化実験も一ヶ月が経過。現状はこんな感じ。もさっときました。ちなみに一週間前。ちょいわかりにくいですが、右奥が特に成長してます。右奥は孔雀ゴケ。こっから左右に広がるといいんですが・・・。そろそろトリミングかな?ポチッとしていただけると嬉しいです!↓...
苔、水中化実験、経過報告
- 2014/09/30
- 19:48

はいはいはい!海野です。やー、めっきり寒くなってきましたね。10cmキューブコケ水槽の経過です。えらい伸びました。左側のやつはなんかひょろひょろしたのが出てきました。どうも2種類混じってたみたいです。右の孔雀ゴケらしきやつは、上は伸びましたが側面が枯れてます。どうやら相当な光がないと、水中化は難しい様です。手前のコケはやっぱダメでした。どうやら、地面に「こんもり」生えてる奴は難しいっぽいですね。ではお...
コケ水中化実験
- 2014/09/16
- 21:37

2014/9/4(木)やっぱり更新がおっつかない海野です。よし、これからの時代はコケだ。早速採取だぜ。名も知らぬコケをそのへんから適当にピックアップ。土やら枯れた部分やらをお掃除します。ほんでもって、空けてあった10cmキューブにドボン!どうでしょう・・・うまく水中化するといいんですが・・・おそらく手前二つはダメな予感。奥の二つはウィロモスっぽいんで期待大。特に右のやつは「孔雀ゴケ」だと思われるのですが、葉の...